昔から物が多くて、作り付けの収納にはとても荷物が収まらず、置き家具を使っています。
その1つが学生時代から10年以上使っている無印のパイン材ユニットシェルフ。置いているものは引っ越し前後でもほぼ変わらず、本や漫画です。

が、他にも置き場所に困ったちょっとしたものをつい置いてしまうんですよね。
とりあえず置き、よくないと分かってはいるんですが・・・

さらに細かい物だと、棚板と壁の隙間から向こう側へ落ちちゃう。大抵は本に引っ掛かって下までは落ちずに助け出せるのですが、時々気づかないぐらい小さな(私にとって)どうでもいいものが落ちてそのままになったりします。
そしてそのままウン年間封印されることになります・・・


昨日、この裏をちょっと掃除したら、発見しました。

IMG_0805

この小さいパッケージ。
昔ネットで芳香剤を買ったら付いてきたテスター。
ちょい置きして行方不明になってそのまま気づかなかったやつです。6年ぐらい前だと思います。

一緒に撮ったファイルはずっと使っていなかったもの。
空のファイルがいくつもあるので、これは処分します。

そもそもどうして棚の裏を掃除することになったかというと、探し物をしていたからです。
引っ越しを控えて、以前子供がいたずらしないようにコンセントカバーをつけたのを、元に戻さないとと思いまして。ところが元のカバーが見つからないのです。
あの引き出しにしまったと思ったんだけどなあ・・・

で、もしかしてこの棚にとりあえず置いて、落っこちちゃったのかな?と思い見てみましたが、あったのはこのテスターだけ。・・・ちーん
ああちゃんと引っ越しまでに見つかるのかしら。
10年近く住んだとはいえ、壁の落書きとか床の傷とか、現状回復できなさがやばいです。

ついでに、この棚に入っていたこれらも目についたので処分します。
IMG_0804

学生時代の車にはナビがなかったので、地図を見ながらどこへでも出かけていました。
これはダンスイベントを見に大阪へ行った時買った地図。10年前の都会の地図なんてもう変わっちゃってるだろうし、今はナビがあるから大丈夫です。
紙の地図、好きなんですけどね。通った道に線を引いたりして歴史が積み重なっている感じとか、いろんな地名を見るのとか。でも使ってないもんね。

冊子は地元の財団が発行してるもの。このご時世なかなか帰省できず内容も古くなってきたので捨てます。そして後ろに隠しているのは学祭のパンフレット。
卒業年のだから思い出にとっていたのかな?
自分が載ってるわけでもなし、保存する理由はあまりありません。


考えてみたら、私が置き家具に入れているものってほとんどが書籍です。
服はクローゼットに入るだけ、鞄も靴もしまえてるし、植物はベランダだし・・・
そうなると残る財産は本なんですね。
小説、漫画、実用書、楽譜、そして子供の絵本。

洗面所には衣類用と洗濯機用の収納棚がありますが、他はほぼ本でした。
新居には大きめの本棚を作りつけるから、置き家具を減らせるかなあ。
そうしたら向こう側問題も解決ですね。
収納計画がんばろう。



今までに 113個捨てました


ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
ブログ村
ギャラリー
  • 立てるべきか、並べるべきか
  • 立てるべきか、並べるべきか
  • バジル豊作
  • 庭づくり
  • 庭づくり
  • 1階トイレのテーマは空
  • 表札決めました
  • 表札決めました
  • 表札決めました